SSブログ

ボート免許更新へ行ってきた [Kelog]

小型船舶の免許は海技免状と呼ばれていたが,平成15年6月の法改正で区分が再編され,従来の1-5級の5段階から1-2級の2段階+特殊(水上バイク)となり,小型船舶操縦士免許と呼称が変わった.

平成2年8月に旧4級免許を取得したケロは,3回目の更新(有効期間5年)となるが,今回は法改正により2級免許へ移行する事になる.従来の2級は5トン未満で20海里までの航行が認められていたが,新2級は5トン未満の限定が解除される反面,航行は5海里までとなる.

要するに,5海里をボーダーとして1級(外洋免許)と2級(沿岸免許)となるわけだ.更に水上オートバイ(マリンジェットやジェットスキーは商品名)専用免許である特殊が新設されており,新制度で免許を取得した場合は,従来の様に2級免許での水上オートバイの操縦はできず,それぞれを別に取得する必要がある.(旧免許取得者には特殊が自動的に付帯する)

自動車で例えると,今までは普通免許で二輪を運転できたが,新制度では免許が別になる,って所だろうか.

その他,船長の遵守事項が定められ,酒酔い操縦や危険操縦の禁止された他,水上オートバイ免許者の自己操縦(従来は免許者が同乗すれば,免許が無くても操縦可能だった)等,法律が大きく変わった部分も多い.

以前は何度か子供たちにジェットを操縦させていたが,現在は違法行為だなぁ.


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

k-man

水上オートバイって、今までは無免許でも運転出来たのですか!
全然知りませんでした。。
(免許がないとダメなのかと思っておりました。)
しかも、お子様が操縦されていたなんて、スゴイです!(@。@;)
私にはきっと無理です。(^^;;;
by k-man (2005-07-24 01:30) 

Kerosawa

今回,水上オートバイは規制されたけど,
依然小型船舶は免許なしで操縦できるんだよ.
免許者が船長として乗船していて,かつ指定の場所以外だけどね.

まっきぃも操縦したりしているんだよ.
今年の夏休み,久しぶりに海においでよ.
by Kerosawa (2005-07-24 17:02) 

k-man

うふ♪ありがとうございます。
船長、兼、ディカプリオはケロ様で、
タイタニックごっこして下さいませ!(爆)
\(*⌒∇⌒*)/
by k-man (2005-07-25 01:26) 

Kerosawa

ケロは「パ」イパニックの方が・・・.
by Kerosawa (2005-07-25 19:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。