SSブログ

空気圧と乗り心地の関係って? [Automobile]

一般的に空気圧を下げると乗り心地が良くなる、と言われているが、本当にそうなのだろうか?サーブ9-5の空気圧は以下のように指定されている。(215/55-16標準タイアの場合)

1-3人乗車 0-100mph(0-160kmh) 2.2bar(2.244kg/㎠)

4-5人乗車 0-100mphおよび100mph-   2.7bar(2.754kg/㎠)

4月下旬、ウインタータイア(BS REVO1 205/65-15 2.4kg)からサマータイア(BS REGNO GR-7000 215/55-16 2.2kg)に交換した際に乗り心地の悪化を感じ(あたりまえのことなのだが)、空気圧を標準より低い2.1kgにセットしてみた。以前使用していたオメガワゴンの取説には時速160キロ以下の”ソフトセッティング”があり、確か標準より0.2キロ程低い数値が記載されていたのを思い出したからだ。しかし結果から言うとこれは失敗だった。

確かに路面へのアタリは柔らかくなったのだが、ベシャッとした感触が強くなると同時にステアリングが重くなり、明らかに車が重い印象に変わった。微小な段差の通過時にはサスペンションがストロークする前にタイアが潰れるカンジなのだ。剛性感の無い柔らさで当然乗り心地は悪い。2001年製造だからコンパウンドの硬化と走行相応の磨耗が進んでいるだろう、だから乗り心地の改善は不可能だ、とミシュランMXV8の購入も本気で考えたりもした。

だが試しに空気圧を高め(前2.4 後ろ2.3)にセットしてみると・・・なんと、これが良い。非常に良い。アタリは多少強くなるものの、サスペンションがきちんとストロークしているのが感じられ、ステアリングも軽くなり、全体的に軽快な印象である。若干硬めだが全体の乗り心地としては良い。なんだタイアのせいではなかったのか。トホホ・・

結論。多くの車では空気圧低め=柔らかい=乗り心地が良いになるのだろうが、例外もあるという事。低ければ必ずしも乗り心地が良くなるとは言い切れない。特に欧州車には高い空気圧が設定されている場合が多い事だし。このシーズンはGR-7000続投が決定した。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 0

コメント 2

おタカ

そうですよねぇ。
うちのCクラスもこの前の夏タイヤ交換で同じことを思いました。ちなみにうちは2.5ですが。
ついでですが、梅雨前にワイパーブレードも交換しましたよ。
環八と世田谷通りの交差点にあるショップオリジナルで、非常に安かったです。
by おタカ (2005-06-09 08:09) 

Kerosawa

あぁ、ル・○○○○のユーロ○○○○だね。
ケロは冬季にはスノーブレードを使っている関係上、
タイア交換時に同時にワイパー交換するんだよ。
今使っているのは『PIAA シリコート』のリフィール。
コーティングしたガラスとの相性が特に良いみたい。
by Kerosawa (2005-06-09 13:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。